レコーディングスタジオをご利用いただいたお客様に、歌ってみたやカバー映像の撮影を含めて、もっとレコーディングを楽しんでいただけるように、ホムラサウンドでは、無料でご利用いただけるGo Proキットをご用意しています。
※Go ProのシリーズはGo Pro Hero8になります。
Go Pro(ゴープロ)とは?
GoProは、若い世代を中心に大きな注目を浴びているカメラで、アクションカメラです。
手のひらサイズのボディながら、4K動画など高画質で映像を撮影することができ、テレビ番組などで芸能人が頭に付けて目線カメラとして使用されることも多いカメラになります。
野外でのアクションカメラとして、撮影されることも多いのですが、広範囲を写すことができる広角の画角がその特徴で、小回りが利くことからも、スタジオ内での収録風景の撮影にも向いているため、ホムラサウンドでは、Go Proのレンタルをおこなっています。
レコーディングスタジオ内で撮影された映像↓
歌ってみたの撮影用Go Proキットの中身
中には以下の備品が入っています
Go Proカメラをご利用時の注意事項
①ご利用の際には、microSDカードをご持参ください。
おすすめのmicro SDカード(2000円程度)
→SanDisk(サンディスク) Extreme microSDカード 64GB
②ご利用を希望する際は、予約時にご連絡ください。
台数に限りがあるため、事前にご連絡ください。
③Go Proの利用をお考えの際には、準備やセッティングのための時間も考慮して、ご予約ください。
ご予約いただいた時間の中で、GoProの準備やセッティングもおこなっていただきます。ご了承くださいませ。
④バッテリーの持続時間について
バッテリーは、大体1時間程度で充電が切れてしまいます。予備のバッテリーもあるのですが、残量には注意してご利用くださいませ
⑤Go Proのレンタルは無料のサービスとなります。
あくまで無料のサービスとなりますので、そちらを踏まえた上で、お楽しみいただけたらと思います。
(カメラの専門的なハナシについては、エンジニアも回答できない場合もございますので、ご了承ください)
以上、ご理解いただいた上で、ホムラサウンドのGo Proをご利用いただけたらと思います。
パーツの組み立て方法
こちらがGoPro本体です。
底面に足があるので、そちらを起こします
取り付けるパーツは2つから選んでください。
こちらは手持ちパーツです
組み合うようにGo Pro本体の足に差し込みます
付属のネジで締めて外れないことを確認します
このように手持ちの撮影ができるようになります
こちらはクリップパーツです
同じように、組み合うように本体の足に差し込みます
このようにクリップに接続されます
譜面台などにつけて撮影します
micro SDカードの差し込みについて
ここにmicro SDカードが入っています
ここからプッシュすると、micro SDカードが外れて取り外すことができます
この向きでmicro SDカードを差し込みます
カチッと音が鳴るまで差し込みます
これで、Go Pro本体の準備はできました。
電源ボタンを押して、電源がつくことを確認しましょう
側面にある電源を3秒ほど長押しします
タブレット端末での操作
Go Proで映している映像をタブレットに表示することができます
ここから、画質の設定ができます
YouTube用の撮影を行う際には、RES/FPSは「1080/60FPS」、レンズは「リニア」、HyperSmoothは「ON」がお勧めです。
真ん中の〇のマークを押すと録画が開始します(もう一度押すと録画が止まります)
左下のアイコンをクリックすると、録画した動画を確認することができます
Go Pro本体での撮影方法
上のボタンを押すと撮影開始、もう一度押すと停止します
撮影データの取り出しについて
差し込んだ時と逆の手順で、micro SDカードを取り出します。軽く押し込むと取り出せます。
ご持参いただいたmicro SDカードをお持ち帰りいただき、終了となります。
何か不明点がありましたら、エンジニアまでご相談ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
■ホムラサウンドの紹介
ホムラサウンドは、上野(東京)、横浜、多治見(岐阜)にある、ボーカル・ナレーション専門のレコーディングスタジオです
ボーカルのレコーディングはもちろんのこと、立ち会いでのピッチ修正やノイズ除去、ミックス、マスタリングの作業は無料。スタジオの利用時間にかかる料金のみで、レコーディングも編集作業もご利用いただけます
今回の記事についてや、レコーディングにまつわる質問がございましたら、こちらより、お気軽にお問合せください↓
スタジオレコーディングが初めての人に向けたコンテンツ
【初めてのスタジオレコーディング】ボーカル収録の流れ
こんにちは ホムラサウンドSTAFFのハヤシです今回は、レコーディングスタジオを一度も利用したことのない人にとっては、想像がつきづらい、”レコーディングスタジオでのボーカル収録の流れ”について、紹介したいと思います■ステップ1:打ち合わせまずは、レコーディング前に、簡単な打ち合わせをおこないます打ち合わせで確認することは、大まかに次の4点です収録の内容(収録のジャンル、目的など)編集の有無(ミックス、マスタリング、ノイズ除去など)タイムテーブル(スタジオ利用の時間配分)書き出しデータの形式(wavやmp3などの形式... 【初めてのスタジオレコーディング】ボーカル収録の流れ - HOMURA MAGAZINE(ホムラマガジン) レコーディングスタジオが運営するRECお役立ちマガジン |
【初めてのスタジオレコーディング】失敗しない事前の準備
こんにちは、ホムラSTAFFのハヤシです今回は、スタジオの現場経験の長い、レコーディングエンジニアに、「はじめてのスタジオレコーディングを失敗しない事前の準備」について聞きました意外と起こってしまう、後半のドタバタ-マークさん、今日はよろしくお願いします!マーク:はい、よろしくですー!エンジニア:マークエンジニア歴5年の現役チーフレコーディングエンジニア 作曲家としても活躍中 収録中も姿勢が良すぎるともっぱらの評判 今回は、顔を映さずにお話を聞かせてもらいました-今日は、スタジオレコーディングを失... 【はじめてのスタジオレコーディング】失敗しない事前の準備 - HOMURA MAGAZINE(ホムラマガジン) レコーディングスタジオが運営するRECお役立ちマガジン |
【初めてのスタジオレコーディング】ボイス&ナレーション収録の流れ
こんにちは、ホムラサウンドスタッフ小松です。今回は企業様向けのイーラーニングや教材収録、ゲームアニメ収録の流れを紹介します。多くの原稿をまとめて収録したい方向けになります。収録前に確認しておきたい事■書き出しデータについてどちらをご希望か①全部のセリフ、ナレーションを1本にまとめた音声トラック②ページやチャプターごとに分かれた音声トラック■トラックの長さについてどちらをご希望か①セリフの終わりにあわせたサイズで書き出し②全トラック同じ長さで書き出し。(長いセリフに始まりと終わりを合わせるので無音パー... 【初めてのスタジオレコーディング】ボイス&ナレーション収録の流れ - HOMURA MAGAZINE(ホムラマガジン) レコーディングスタジオが運営するRECお役立ちマガジン |
【初めてのスタジオレコーディング】ボーカルミックスを体感!ビフォーアフター
こんにちわ。ホムラSTAFFの林です。今回は、ボーカルミックスをすることで、歌モノの音源はどのように仕上がりが変わるのか? いまいちピンとこないその違いについて、エンジニアに聞いてみました。比較用の音源も制作してもらったので、ビフォーアフターを聞き比べてみてくださいボーカルミックスのビフォーアフターを聞き比べボーカルミックスという言葉は聞いたことがあるけど、具体的にはどんなことをしてるのか?意外と分からない人も多いと思います。まずはビフォーアフターの音源で違いを聞き比べてみましょう■ハッピーシンセ... 【初めてのスタジオレコーディング】ボーカルミックスを体感!ビフォーアフター - HOMURA MAGAZINE(ホムラマガジン) レコーディングスタジオが運営するRECお役立ちマガジン |
【スタジオ紹介】ボーカル収録の流れ(上野ホムラサウンド)
【スタジオ紹介】レコーディングスタジオツアー(横浜ホムラサウンド)